こんにちは、しばこーです。
本日、毎月配当型の投資信託の配当日でしたので、投資信託の解約を進めています。
間違えて買ってしまった投資信託を解約できる安心感と次の投資への闘志を燃やしておりますb
なぜ毎月配当型の投資信託がよくないと感じるのかは別の記事で書いていますのでよかったら(3に書いてます)。
最終的にはトータルリターンとしてプラスで解約できそうなので、まぁ早めに切り上げてよかったのかなぁと。。。
そして、この解約金を使って、「米国高配当株ETF」の購入を始めます!!
ETFとは上場取引されている投資信託のようなもので、レートに合わせてタイムリーに取引できる投資信託です。
※投資信託は非上場なので、タイムリーには取引できません。1日1回!!
米国高配当株ETFの何がすばらしいのかや何がいいのかについては後日記事を書くとして、今回は
1.何に投資しようとしているのか
2.どうして始めようと思ったのか
を書いていきたいと思います。私の投資記録のようなものなので、気軽に読んで頂けたら幸いです。今日のは「身になる記事!!」って感じではないかもしれません。
1.何に投資しようとしているのか
2つのETFを考えています。
〇VYM
〇HDV
の2つです。
VYM( バンガード・ハイディビデンド・イールドETF )

バンガード社の運営するETFで、高配当株式を集めたETFです。
配当利回りは2.81%、経費率は驚異の0.06%です。
さらに詳しい記事を書きました!! こちらから↓
HDV( iシェアーズ・コア高配当株ETF )

ブラックロック社が運営するETFで、こちらも高配当株式を集めたETFです。
配当利回りは3.16%、経費率は0.08%です。
どちらか一方でも十分ですし、手数料の面から考えたらどちらかにしておくべきなのかとも思いましたが、どっちもほしい気持ちが強かったので、両方購入してみようと思います。
バンガード社とブラックロック社それぞれ運用会社が違うので、どうしても気になってしまって。。。
一応、どうしてどっちも買うのかについては2でも説明しています。
2. どうして始めようと思ったのか
勉強していくうちに、投資、経済の中心はアメリカであるということを知りました。
これは、日経平均株価とダウ平均株価を見てみると一目瞭然です。


経済大国アメリカとはこういう意味だったんですね(;’∀’)
※日経平均は日本を代表する225社の平均株価、 ダウ平均株価は、S&P ダウ・ジョーンズ・インデックスが算出するアメリカ合衆国の代表的な株価指数 です。
日本はあまり上がってないのに、アメリカは右肩上がりにどんどん上がっている。。。
縦軸が2つのグラフで違うので少し見にくいところがありますが、アメリカ経済はずっと右肩上がりに成長してきました(あくまで2019年までは)。
あくまで、投資チャートは歴史であり、これからもそうなるとは限りません。でもひとつ参考にはなるのかなと。。。
また、25年以上連続で配当金を出している企業の数は日本は1社に対してアメリカは100社以上あります(日本の花王さんはあっぱれです!!)。
さらに、日本株は最低100株からの取引であるのに対して、アメリカ株は1株から取引可能です。
ここまで知ったところで、私はアメリカ企業への投資に非常に興味がわきました。
投資方法については最初は個別株投資を考えました。
個別株への投資は、利回りもよく、自分好みの企業を選べるので大変魅力的ですが、私は財務状況などを読む力もなく、
その時間を別の勉強や、ブログの時間に使う方が効率がいいと考えたので、ETFにする選択肢にしました。
アメリカ株や米国ETFへの投資の障壁は圧倒的に手数料がかかることです。。。
手数料で大損したことがある私は、手数料について調べました。
なんと、楽天証券は、米国ETFの購入手数料をキャッシュバックしてくれるキャンペーンをやっていました!!
チャンス!!これはぜひ始めようと思ったわけです。
あと、手数料キャッシュバックしてくれるなら、どっちも気になっているし、VYMとHDVどっちも買ってみようというわけです(1でどうしてどっちも買うことにしたのか)。
まとめると
しばこ、アメリカに投資するってよ。
投資先は「米国高配当株ETF」2種類だってよ。
でした(笑)
実際の運用状況については随時記事にしていきたいと思います。ご期待ください!!
それではー
プロフィール
しばこー
年齢:28歳(1991年生まれ)
性別:男
ひとこと: SBIネオモバイル証券 のアフィリエイト申請が通りました!! コツコツ記事書いてきてよかったぁ。。。 投資ブログとして認めてもらえたのかなぁ。。。
Instagram: https://www.instagram.com/life.okmaru/
Twitter: https://twitter.com/sh1baco
ゆるーく勉強や自己研鑽をして自分を高めていくのが目標ですb
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] 投資 【投資】米国高配当株ETFを始めます【初心者向け】 投資 【投資】投資に足踏みしているあなたへ【初心者向け】 […]
[…] 投資 【投資】米国高配当株ETFを始めます【初心者向け】 投資 […]