こんにちは、しばこー(@lifeokmaru)です。
楽天ポイント投資18ヶ月目の成績を公開しております。

今月で30歳になりました。
アラサーブログはここからが5年間が本番ですかね(笑)
1つの節目に、20代の人へのメッセージと30代の目標を綴っていきたいと思います。
・楽天ポイント投資の経過
・20代の人へのメッセージ
・30代の目標
それでは、今月もポイント投資の報告から参りましよう!!
1月の記事はこちら↓
スポンサーリンク
楽天ポイント投資(18ヶ月目)

2021年02月は1,150ポイントを使って、積立投資しました。
現在の評価額は75,167円です(2021.02.08現在)
含み益は+15,409円です。
2021年01月の含み益が+12,700円程度だったので増えましたね。
引き続き含み益を維持しています。
株高が続いてかなりの含み益がでています。
コロナウイルスで世界経済が疲弊している状態での株高…

バブルがいつはじけてもおかしくないと思っています。
しかし、去年の中頃からずっとこの状態が続いています。
強気相場は悲観の中で生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟し、陶酔の中で消えていく
米著名投資家:ジョン・テンプルトン
3月のコロナ暴落は絶好の買い場で、強気相場が生まれた瞬間でした。
今は懐疑なのか、楽観なのか...
いずれにせよ、上り調子で安心していられないということでしょう。
引き続き、インデックス投資は淡々と毎月積み立て購入を続けます。
20代の人へのメッセージ

2月で30歳になります。
30歳の節目に、20代の人へのメッセージを書きたいと思います。
- 学業、仕事
- 俯瞰して考えなさい
- 自分の仕事を作る、見つけなさい。
- お金
- お金について勉強しなさい
- 小さく投資を始めなさい
- 人間関係
- 本気の恋を体験しなさい
- 家族、友人を大切にしなさい。
順に詳細を書いていきます。
学業・仕事

・俯瞰して考えなさい
大学生、社会人をしてきて、俯瞰して考えられる人は強いなと思いました。
私は感情で動くタイプなので、行動してみたものの損することが多い20代でした。

過去はどうだったのかな?
結果はどうなるかな?
中長期的に考えてどうかな?
と一歩立ち止まって考えられる人間になってほしいです。
事前に情報を集めて、仮説を立てた上で行動できる人間は成長が早いです。
俗にいうPDCAを回すことができて、成功の確率が上がっていきます。
失敗が減っていくのでチャレンジに対しても恐怖心がなくなります。
情報を集めから、わからないことにチャレンジする。
学業でも仕事でも優秀と言われる人はそういう人たちでした。
・自分の仕事を作る、見つけなさい
会社から与えられた仕事以外に、自分の仕事をもって欲しいです。
日々、自分なりに工夫をして仕事ができたら必ず力になります。
- 同じ仕事でも効率を上げる方法を考える
- 自動化できるプログラムを組む
- 別の方法を考える
ルールを外れない範囲で、よりよい方法を模索してほしいです。

そこまで仕事が好きになれないよ。。。
という人は副業を始めましょう。
- ブログ
- Youtube
- 物販・せどり
なんでもいいと思います。
自分の仕事は誰も助けてくれません。

でも何より楽しいんだ!!
工夫がダイレクトに見えるし、成長が時間できるよ!!
しかし、自分の仕事は育てるのに時間がかかります。
早く始めて継続するしかありません。
同級生は高校生の時にブログを始めて、今ではトップブロガーとして独立しています。
(堀口さん、勝手に紹介してごめんなさい。同校のよしみで許してください。)
20代はどこか持て余す自分がいるはずです。
遊びにばかりぶつけないで、仕事にぶつけておくと後から大きく跳ね返ってきます。
お金

・お金について勉強しなさい
日本はお金についての勉強する文化がありません。
だからあなたの周りの大人たちも知りません。
だから、自分で勉強するしかありません。
- 給料のこと
- 税金のこと
- 保険のこと
- 貯金のこと
- 投資のこと
- 節約のこと
- 贅沢のこと
学びだすときりがありません。

ただ、本を3~5冊読めば詳しくなれるから余裕だぜ。
周りも勉強してきてないから、ちょっと勉強したら頭一つ抜けられるからよ(笑)
(そういう意味では本も読まないといけませんね。このあたりがオススメです。)
お金が全てではありませんが、お金はパワーになります。
勉強しておきましょう。
・小さく投資を始めなさい
お金の勉強と並行して、小さく投資を始めましょう。
月々1~5万円で構いませんので、お金がお金をつくる感覚を覚えましょう。
世の中で投資家ほどお金を儲けている人はいません。
ネット証券を作れば、同じことが20代からでも可能です。

一発逆転!!を狙うのではなく、インデックス投資で小さくコツコツ投資を始めましょう。
毎月の投資資金を作るためにはお金が必要です。
アルバイト代、給料に真摯に向き合えるようになります。
- 生活の支出を把握するようになる
- 固定費を見直すようになる
- 無駄遣いと贅沢の違いを分かるようになる
投資を始めるとお金の勉強も加速していきます。
新しいサービスや情報に敏感になるので、生きていく上でも有利です。
詳しくはこちら↓
人間関係

・本気の恋・失恋を体験しなさい
恥ずかしながら私は20代まで本気の恋を知りませんでした。
好きな人はいたし、お付き合いした人もいました。

でも、本気の恋はしたことなかった…
私の思う“本気の恋”はこんな感じです。
- 何をしていても相手のことを考えるケド、考えると苦しくなる。
- 相手の一挙手一投足が気になるケド、見るとドキドキして目をそむけたくなる。
- 本心を伝えたいと思うケド、結局きれいごとを言ってしまう。
30歳のおじさんが何言ってるんだと思いますが、本気の恋はこんな感じでした。
フラれると
- 相手のことばかり考えてしまう
- 連絡するか、連絡しないか考えて苦しくなる
- 食事がのどを通らなくなる
こんな状態になります。

共感してもらえる友人が多かったので、誰もが通る道のようです(笑)
本気の恋をしている間は、楽しいとも苦しいとも何とも言えない感覚になります。
恋敗れて落ち着くと「あぁ、恥ずかしいことしてたけど、楽しかったな」と思えます。
経験のない人は、夢中になれる人を探してください。
全然見つけられない人は、ご相談ください。
お問合せフォーム(ページ上部)から連絡可能です。
・家族・友人を大切にしなさい

他のはとりあえずいいから
これだけは覚えて帰ってほしいな!!
私の20代で唯一誇れるところです。
周りからも羨ましいと言われます。
いい家族、いい友人に恵まれました。
- 何かあれば助けてくれる
- いつ連絡しても会ってくれる
- 近くに来るときは連絡してくる
利害関係なしに笑い合える家族・友人を心から大切にしてください。
別に特別なことは必要ありません。
大切に想っていれば行動はあとからついてきます。
困ったことがあればどんどん頼ったらいいと思います。
頼られたときは相手に寄り添ってあげてください。
家族や友人に「お前は頼ってばっかりでしょ」と言われそうなので、このあたりにしておきます。
でも、家族・友人を大切にすることは20代で覚えて損はありません。
高校や大学のように家族や友人と“いつも一緒”にいることはできません。
近くにいなくても相手を想う気持ちを20代で身につけましょう。
スポンサーリンク
30代の目標

私の今の目標は
夢中で自由な楽しいおじさんになる
私は本気で打ち込める仕事をまだ見つけられていません。
そして、10代のときに周りにいたおじさんたちは、本当に楽しそうではなかったなと…
- よくわかんないけど、こんな人になってみたいな
- 会うとパワーをもらえる
- 困ったら相談してみよう
と思われる「何事にも真剣でユーモアのある40歳になること」を目標に、30代を楽しみたいと思います。
抽象的で何をするか決めていませんが、それは30代を旅しながら考えることにします。
いかがだったでしょうか。
読んでもらった年代それぞれに感想があると思います。
生きてきた背景が違えば、思うところも違うと思います。
ブログは意見を発信できるのが楽しいところですね。
実は読者の人の「生き方」を取材して記事にする計画を考えています。
あなたにご協力をお願いすることがあるかもしれません。
それではー
関連記事です↓
しばこー
年齢:29歳(1991年生まれ)
性別:男
ひとこと:ハタチのときもそうだったけど、30歳になったから急に大人になれるわけじゃない。失敗しながら少しずつ前に進みたいです。
Twitter:https://twitter.com/lifeokmaru
Instagram: https://www.instagram.com/life.okmaru/
stand.fm:https://stand.fm/channels/5f549d566a9e5b17f7ef61c5
ゆるーく勉強や自己研鑽をして自分を高めていくのが目標ですb
記事作成日 2021.02.08
コメント